雑記ブログ収益化に必須ASPは「もしも」と「バリュコマ」2つだけ【打倒特化】

パソコンから浮かび上がる札

当ページには広告(アフィリエイトリンク)が含まれています。

雑記ブログ『たつログ』を運営して早1年。

  • 特定のジャンルに絞って記事を書く「特化ブログ」
  • 特定に絞らず幅広いジャンルの記事を書く「雑記ブログ」

ググってみれば、多くの先人達が「稼ぐなら特化」と断言する中、雑記ブログを開設した私。

雑記ブログにしたことに全く後悔はなし、今後も雑記ブログで突き進んでいきます。

  • 雑記ブログは稼げるのか
  • 雑記ブログの収益源
  • 雑記ブロガー愛用のASP

今記事では主に上記3点について紹介しています。

特化で攻めるか雑記で攻めるか迷っているそこのあなた、背中を押すきっかけになれば幸いです。

目次(クリックでジャンプ)

「雑記=収益化しにくい」という式は全く成り立たたない

金が舞う

まず最初に伝えたいのが、「雑記だから稼げない」ことは全くありません。

雑記ブログでも収益化は全然可能です。

雑記ブログの収益だけで生活する・家族を養うレベルを目指すなら別ですが、小遣いの足し程度であれば全然稼げます。

ポイントは「雑記を理由に稼げないことはない」という点であり、仮に稼げないとすればそれは雑記が原因ではなく記事の構成や文章力の問題でしょう。

収益を上げているブロガーさんの記事は例外なく読みやすい、構成・画像・広告、そして文章力。

収益上げているブロガーさんの記事を読むと一目瞭然です。

同じように、「特化=稼げる」という式も成り立つかどうかは運営者次第。

もしブログ運営を雑記か特化で悩んで立ち止まっているなら、どっちでもいいからまずは始めるべきです。

稼ぐ力はブログを運営して実際に記事を書かない事には養えません。

雑記ブログ開設から1年、月4桁は安定して稼げるように

4つばのクローバー

『たつログ』は雑記ブログとして2020年1月に開設。

2021年5月現在も雑記ブログとして運営中、記事数も100を超えて記事の執筆もだいぶ手馴れてきた今日この頃。

特化ブログを運営するほど自分には特化した趣味や能力もなく、特化ブログだと長続きしないと考えての雑記ブログ選択でした。

で、気になる収益はというとここ数か月間は安定して月4桁を稼げるようになってきました。

開設当初は収益化どころか一日のアクセスが一桁なんてこともザラ、それを思えば成長したもんです。

私の場合、70記事を超えたあたりからPVが増え始め収益も上がり始めました。

その辺の詳しい事情は下記記事も参照下さい。

1年以上やって4桁収益が多いか少ないかは個人の感覚によるでしょう。

もちろん満足はしていませんが、自分自身のブログへの取り組み量や熱量を考えれば妥当。

成長のペースは個人差がありますが、継続していけば・長い目で見れば収益もPVも右肩上がりになるのがブログです。

このまま続けていけば5桁の収益化も時間の問題でしょうと謎に自信はあります。

Googleアドセンスはおまけ程度の収益と考える

豚の貯金箱

Googleアドセンスは雑記ブログの強い味方!と思っていましたが実はそうでもないのが悲しい現実。

世の中そんなに甘くない、中々クリックしてくれないもんです。

『たつログ』は一日大体100~250PV程度のアクセス数ですが、4桁行くときもあれば4桁に程遠い3桁収益な月もザラ。

しかもGoogleアドセンスの最低振込金額は8,000円、これが中々到達しない初心者の壁なんですよ。

私の統計によれば、Googleアドセンスは1PVあたり0.25円程度の収益。

8,000円に到達するには32,000PV必要なわけで、月のPV数が5,000あっても半年以上かかります。

例えアドセンス収益が毎月上がっていたとしても、実際に自分の口座に振り込まれて使えるようになるのには結構時間がかかるんですよね。

アドセンス収益はおまけ・ボーナス程度に考えておいた方がいいでしょう。

過度な期待は禁物です。

雑記ブロガー収益化の生命線は物販である

平均台を歩く半裸の男性

じゃあ雑記ブロガーは何で収益を上げているのか?

それはズバリ物販。

物販と言うと幅広すぎですが、具体名を挙げればネット通販の3強「Amazon」「楽天」「Yahoo」が収益の8割以上です。

残り2割は他の通販サイトですが、こちらがどんなサイトで何を売っているかはこの記事では秘密。

物販でよくあるパターンが商品レビュー記事。

自分のお気に入りアイテムや新しく購入した商品の紹介をして、その商品広告を貼っておくという王道のスタイル。

  • 自分で本当に愛用しているもの
  • 自分目線で率直な意見
  • 自分で撮影した写真掲載

この辺を意識して、なおかつ愛情を持って記事を書くと結構売れます。

そしてここで雑記ブログの強み発揮、ジャンルに関係なく身の回りにあるもの・新しく買ったものを片っ端から記事にできます。

ま、要するにネタ切れしにくいのが雑記ブログの心強い部分であります。

ブログで収益を上げるコツは自分目線と率直な感想

商品レビュー記事のコツを少しだけ紹介。

自分が愛用しているお気に入りのキャンプグッズ、例えば「テント」を紹介するとしましょうか。

公式サイトに謳われている商品アピールポイントを記事にしても全く読まれません。

これはまじで全然読まれませんし、もちろん商品も売れません。

読者もバカじゃない。

  • 「あ、コイツの記事読んでも公式サイトと同じ情報しかないな」
  • 「あ、コイツ実際に自分で使ってない商品紹介しているな」

少なくとも私であれば、こんな感想を抱く記事から商品は買わないし記事も最後まで読みません。

どうでもいい情報だろうと商品の性能に関係なかろうと、自分目線の率直な意見を織り交ぜて紹介することが超重要。

  • カラーリングがアメリカっぽくて好き
  • 収納難易度高すぎてイライラする
  • 外食を10回我慢して購入した

こんな感じで、公式サイトでは謳われないであろうブロガー視点の誰にも忖度していない情報を書くのが物販記事のちょっとしたコツと感じています。

誰に向ける記事か悩んだら自分に向けて書く

鏡に映る自分

記事の書き方で良く言われるのが「ターゲットは誰か」を考えて。

明確なターゲットがいるならそれでいいのでしょうが、その辺がぼんやりした状態で執筆することもあるでしょう。

そんなときは「自分に向けて」商品紹介する記事を書くとすんなりと、しかもそれっぽい記事に仕上がります。

少なくとも、自分と似たような価値観・状況の方の心には響きます。

物販やるならもしもアフィリエイト・バリューコマースは登録必須

ベッドの上でタブレットを操作

雑記ブログで稼ぎたいならネット通販サイトで物販をやることを先ほど書きました。

ネット通販といえば、Amazon・楽天・Yahooの3強は確実に押さえてきたいところ、私の収益の8割以上も彼らネット通販の申し子達によって支えられています。

そこで必ず登録すべきASPは下記2つ。

  1. もしもアフィリエイト
  2. バリューコマース

ASPは数多くありますが、Amazon・楽天・Yahooを使いたいならもしもとバリュコマの2つで充分です。

私自身、色々とASPは登録しましたが実際に使っているのはこの2つだけ。

もしもアフィリエイト:Amazon提携が容易&かんたんリンクが便利

もしものロゴ
引用元:もしもアフィリエイト

理由はよくわかりませんが、もしもアフィリエイト経由でAmazon提携は審査ハードルがめちゃくちゃ低い。

審査してるのか疑問に思うほどあっさり提携できます。

本家のAmazonアソシエイトプログラムは中々に提携のハードルが高いです。

厳しいサイト審査、更には決められた期間で商品を売り上げなければならずぶっちゃけブログ初心者には無理。

私自身は本家Amazonアソシエイトには合格しておらず、というか挑戦もしていません。

もしもアフィリエイトでAmazonと提携すればAmazonの広告リンクを貼れるようになるので何の問題もありません。

更には「楽天」「Yahooショッピング」とも提携すれば準備は万端です。

ブログ開設前は無理ですが、ブログを開設して何記事かあれば3社とも提携は楽勝でしょう。

Amazon・楽天・Yahooと提携したならば、「かんたんリンク」機能を使うと簡単に商品の広告リンクを作れます。

下記のような広告をちょちょいと設置できてしまうのです。

以前は「Amazonで見る」などのリンクボタンがオレンジ一色でダサかったシンプルでしたが、最近はアップデートもありデフォルトで上記のようにカラフルなデザインになりました。

収益金の振込先を住信SBIネット銀行に設定すると、最低振込金額はなく成果承認次第順次振込。

当たり前のように振込手数料が無料なのもありがたい。

\物販やるならまずはココ!/

バリューコマース:「LinkSwitch」が超絶便利

バリュコマのロゴ
引用元:バリューコマース

ネット通販で稼ぐならバリューコマースも外せないところ。

もしもアフィリエイトにはない「LinkSwitch」という機能が超絶便利。

この機能のためだけにバリューコマースに登録してもいいくらいです。

『LinkSwitch(リンクスイッチ)』とは、サイトに掲載されている直接リンク(URL)をアフィリエイトリンク(アフィリエイト広告)に自動変換する機能です。

バリューコマースが提供するJSタグを、みなさまのサイト内に一度設置いただくだけでご利用いただけます。

引用元:バリューコマース

例えば下記のように、本のタイトル部分にAmazonリンクを貼るとしましょう。

すると、リンクがそのままアフィリエイトリンクに自動変換されるという優れもの。

20歳の自分に受けさせたい文章講義
ブロガーはもちろん全社会人必携の一冊。

先ほど紹介したもしもアフィリエイトの「かんたんリンク」はTHE広告って感じで良くも悪くも広告感強めで目立ちます。

あまり目立たせたくない、テキストリンクで広告を貼りたい場合なんかはめちゃめちゃ便利。

経験者ならばこの便利さがご理解頂けるはず。

また、Yahooショッピングに関してはもしもアフィリエイトよりバリューコマースの方が報酬が若干高めなのも見逃せないポイントです。

最低振込金額は1,000円ですが、振り込み手数料が無料なのは非常にありがたい。

\LinkSwitchが超便利!/

余裕があればセルフバック用にA8.netも登録

A8.netのロゴ
引用元:A8.net

この記事を読んでいる方はブログを始めたばかり、又は始める前の方が多いかと思います。

ブログは比較的イニシャルコスト低めで始められる副業・趣味ではありますが、少ないと言っても初期投資はかかるんですよね。

どれ程文才があろうとブログ開設して速攻で稼げる人は相当少ない。

そんなときに活用したいのがセルフバック(ASPによって名称は異なる)。

本来はブログの読者に商品を買ってもらったりサービスを契約してもらって収益が発生するのがブログ副業の基本ですが、読者ではなく自分でサービスを契約したり商品を購入した場合にも収益が発生する大変ありがたい仕組みなのです。

先ほど紹介したもしもアフィリエイト・バリューコマースにも同じ制度はありますが、案件数の多さで言えばA8.netが圧倒的。

ブログ初心者だろうとセルフバックをやればあっという間に5桁、欲張れば6桁も余裕で稼げます。

ブログ開設の初期費用に悩んでいる方、イニシャルコストなんてほんと驚くほど簡単に回収できちゃいますよ。

\案件が多くセルフバックだけでも価値あり/

まとめ:雑記ブログ収益化は運営者の実力次第

男性と壁に書かれた筋肉

私のブログ記事をいくつか読んで頂ければ、「この程度でも4桁はいけるのか」と自信を持って頂けることでしょう。

かなり単純計算ですがPV数が倍になれば収益も倍になるし、記事数が増えればPV数も増える。

要は検索されてたくさん読まれる記事=質の高い(Googleに評価される)記事をコツコツと積み重ねるしかないのです。

ブログにおいて稼げる稼げないというのは結局のところ運営者の実力次第。

雑記だろうと特化だろうと、実力があって稼げる人は脱サラ法人化レベルで稼ぎます。

雑記か特化で悩むのは少し時間がもったいない。

まずはブログ開設、そして執筆。

雑記か特化か方向性に悩むのはそれからでも全然遅くはありませんよ。

と思う雑記ブロガー1年生でした。

\物販やるならまずはココ!/

\LinkSwitchは超便利!/

\案件が多くセルフバックに◎/

当ブログサイトはWordPressテーマ「SWELL」を使用しています。
  1. ブロックエディター「Gutenberg」に完全対応
  2. 自由度の高いデザイン性
  3. プログラミング知識不要で記事装飾が超簡単
  4. 「痒い所に手が届く」機能が随所に
  5. 買い切り型&複数サイトに使用可能
  6. 利用者限定コミュニティで意見交換
  7. アップデートで常に進化し続ける
パソコンから浮かび上がる札

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次(クリックでジャンプ)