新着記事
-
【電話が苦手】顔の見えない相手とコミュニケーションは難易度高め
突然ですけどみなさんは電話はお好き? 私は電話が嫌い&苦手です。 明確な要件のある電話はそれほど苦じゃない。「用もないのに何となくする電話」はものすごく苦手、むしろ嫌い。 友人同士や恋人同士でもよくあるじゃないですか。 「暇だから電話して... -
チャイナポストは遅延が当たり前?追跡方法と体験談【Amazon】
先日Amazonで買い物をすると「中国邮政でお届けします」との文字が。 何だ?と思って調べてみると、中国国内から発送される商品では定番のパターンのようです。 こちらとしては、どこから発送だろうと無事に我が家に届けば何の問題もありません。 そう、「... -
歯ぎしりは完治する?原因と治療法とマウスピース【体験談】
睡眠時の悩みと言えば「いびき・寝相・歯ぎしり」が定番でしょうか。 私は10代の頃から「歯ぎしり」が酷く、現在も治っていません。 睡眠中ということもあり、自分ではなかなか気づけないのが厄介ですよね。 幸い、妻も子供も私の歯ぎしりで睡眠を妨げられ... -
【SWELL】テーマが変わればブログも変わる。初心者も簡単カスタマイズ
ついにWordPress(ワードプレス)のテーマを変更しちゃいました。 タイトルにもある通り「SWELL」です。 ブログ開設当初から愛用していた「SWALLOW(スワロー)」からの変更です。 スワローもいいテーマだったんですけどね。デザインの拡張性が少し物足りない... -
【LEDハンディライト】DCMホーマックのPB商品は侮れない【DIY】
先日、ちょっと用があってDCMホーマックに行ったんですけどね、素晴らしい商品見つけちゃいました。 それはズバリ「LEDハンディライトPRO」。 まじでいい。 日常使いに充分な性能コンパクトさ手頃な価格 ということでね、今回はそんなLEDハンディライトPRO... -
油膜取りのキイロビン&曇り防止のクリンビューで車窓は完璧【洗車沼】
だいぶ春めいてきました。 はい、皆さん。春と言えば何を連想しますか? うん、満場一致で洗車ですね。 春の代名詞、洗車。ボディだけではなく窓の手入れも忘れてはなりません。 窓をキレイにすることで見た目はもちろんのこと、視認性UPで安全運転にもつ... -
【刺青(タトゥー)】一生消せない覚悟と不自由さを背負う覚悟【人は見た目】
「刺青(タトゥー)」、この言葉を聞いてどんなイメージをお持ちでしょうかね。 刺青(タトゥー)には賛否両論あるでしょうが、私の持論を記事にしてみます。 ところで、今回なんでいきなり刺青をテーマにしたのか。 東京オリンピックの話題で一時期ニュー... -
【50記事】ブログの楽しさ・難しさがわかってきた【ブロガーさん尊敬】
2020年1月にブログ開設。 早いもんで、ブログ記事投稿もついに50記事を達成しました。この記事が51記事目になります。 ブログ運営最初の目標はGoogleアドセンスとの提携。 そして次が50記事投稿。 2つ目の目標までようやく到達しました。 ブログ50記事書い... -
エネキーはメリットデメリットともに「便利なこと」【Tポイント】
突然ですがENEOS(エネオス)ユーザーの皆さん。 EneKey(エネキー)が便利なんで是非作りましょう。 エネキーっていうのはエネオスで、というかエネオスのみで使えるキャッシュレス決済ツールです。「エネオスのみで使える」っていうのは一見デメリットに見え... -
【尿路結石】人生最大の痛みにして人生初の脂汗の体験談【ブログネタ】
私の人生で最大の痛み体験、それは間違いなく「尿路結石」。 思い出すだけでイヤになりますね。 今回はそんな尿路結石の体験談を書いてみます。体験した人にしかわからないあのつらい痛み、せめてブログのネタにさせて下さい。 痔も痛かったけど、尿路結石...